アスペクト比うんぬん
コメントありがとうございます!
いやいや、今まで使用していたディスプレイをサブに回したので購入したのは一台です。
二台まとめてなんて大人買いができたらよいのですけど。
正方形を表示すると判ります。
うちのパネルは表示領域も5:4ですからそれはないと思います。
最近のはどこまで厳密に比率に従っているかはともかくほとんどパネルの縦横比もあっていると思いますけど。
ただ、ゲームなどのフルスクリーン描写をする場合はあるかたさまのおっしゃるものとは別物ですが、横長縦長現象(追記:元々ゲームなどは4:3の画像で作られていることが多いため、5:4のディスプレイだと横は5/4倍、縦は4/3倍になってしまうため、縦長となります。横長と書いていましたのでお詫びをかねて詳細を追記しました)が発生しますね。
それで悲鳴を上げている書き込みも散見します。
ということで常識に近いですが知らない方は知らないということでひとつTIPSを。
アスペクト比固定
Geforce系のビデオカードはアスペクト比固定(簡単に言ってしまうと本来の縦横比と比率が異なる画面サイズの場合、無理矢理引き延ばさず上下左右に黒帯を入れることによって縦横比を維持したまま拡大してくれる)機能がありますのでそれを回避できます。
詳しくはデスクトップで右クリック→プロパティ→設定→詳細設定→Geforce○○→ディスプレイのデバイス設定(みたいな名称)内の
「固定縦横比のスケーリング」
を選択。標準では無理矢理縦横比を無視して拡大する
「ディスプレイアダプタスケーリング」
が選択されているはずです。
そもそも拡大自体するな、1024の画像は1024でみたい。
上下左右黒帯ウェルカム!
という場合は
「中央出力」
を選択。
最近ではディスプレイ側でのアスペクト比固定機能を持つのはフラグシップモデルだけになってしまいましたね……('A`)
うちのパネルは表示領域も5:4ですからそれはないと思います。
最近のはどこまで厳密に比率に従っているかはともかくほとんどパネルの縦横比もあっていると思いますけど。
ただ、ゲームなどのフルスクリーン描写をする場合はあるかたさまのおっしゃるものとは別物ですが、
それで悲鳴を上げている書き込みも散見します。
ということで常識に近いですが知らない方は知らないということでひとつTIPSを。
アスペクト比固定
Geforce系のビデオカードはアスペクト比固定(簡単に言ってしまうと本来の縦横比と比率が異なる画面サイズの場合、無理矢理引き延ばさず上下左右に黒帯を入れることによって縦横比を維持したまま拡大してくれる)機能がありますのでそれを回避できます。
詳しくはデスクトップで右クリック→プロパティ→設定→詳細設定→Geforce○○→ディスプレイのデバイス設定(みたいな名称)内の
「固定縦横比のスケーリング」
を選択。標準では無理矢理縦横比を無視して拡大する
「ディスプレイアダプタスケーリング」
が選択されているはずです。
そもそも拡大自体するな、1024の画像は1024でみたい。
上下左右黒帯ウェルカム!
という場合は
「中央出力」
を選択。
最近ではディスプレイ側でのアスペクト比固定機能を持つのはフラグシップモデルだけになってしまいましたね……('A`)