広島に来てまで
14日午前時点の天気予報に反して15日は朝から快晴。
ぐっすり寝たのが良かったのか気持ち悪さもとれたし、これなら広島観光も満喫できるに違いないと期待しつつ尾道を出発。
尾道からのJRの時刻表は把握していたのですが近くのバス停の時刻は調べていない(ネットには掲載されていない)ものの、一時間に少なくとも四本は通ることは分かっていたので40分ほど余裕を持って出ることに。
バス停まで歩くこと五分、時刻表を見たら二分後にバスが来るらしい。
……これはひょっとして諦めていた一本前の快速(といっても80km近く走っても通過駅が少ないので普通電車と10分しか違わない)に乗れてしまうかも!?
バスが信号で止まるたび、降車客で止まるたびに冷や冷やしつつ尾道駅へ着いたのが快速電車到着二分前。
なんか今日はついているかも。
宮島
100分ほどで宮島口に到着。
乗車から降車までいっしょだった人が数人いたので宮島観光はそこそこ平日でも人気のようで。
フェリーで宮島まで送ってもらいいざ厳島神社へ。
修学旅行生がわんさかいるのを見てそういう時期なんだというのを実感。
それにしても大きな寺社仏閣は良いですね、見るだけで心が洗われる。
焼きたてもみじまんじゅうをほおばりつつ宮島をぐるっと一周。
修学旅行御用達だけあっていかにもな土産物がたくさんあったのが笑えました。
広島中心部へ
帰りは市電でということで宮島口から市内中央部までガタンゴトンと。
……と思っていたのですが、西広島という駅までは市電ではなく普通に専用の軌道があるのですね。そういえば鹿児島もそうだった。
まさか市電で70km出されるとは思わずびっくり。
地元の市電だとそんなスピード出したら車体が崩壊しそうだ('A`)
何はともあれ中心部に到着し、「快食.com」なるページを参考に、うまい店で遅い昼食を取ることに。
昨日が昨日だったのでさっぱりしたものがいいと思いうどんを食すことにしました。
お味の方は来て良かったと思えるもので満足。値段も観光客を相手にした感じのものではないのがまたよし。
観光客相手だからとひどいものが出るとは限らないのですが、どうしても観光客向けの店というのは価格設定が
「滅多にこれる場所でもないし物見遊山できたのだから……」
と納得するから許せる(満足できる)価格になりがちで、それがないというだけでも満足度急上昇。
そして
原爆ドーム、平和記念公園へ。
長崎の平和祈念像は想像よりもはるかに大きくて驚いたのですがこちらは想像したとおりの規模で大きさにびっくりということは無く。
平和云々の話はすぐにきな臭くなるので好きではないのですが、(「そういう」方向に持って行きたがる人間がいるから話しづらくなるんだよな、本当に……)資料館にある膨大な事実と資料の展示には何か心動かされるものがあるような気がします。
少なくとも一生に一度は来てみて良い場所だと思ったのが感想。
さて……
資料館などをとても丁寧に見て回ったつもりはなかったのですがそれでも4時間ほど経過し6時半をまわろうかとしていたので最後にお好み焼きをおいしい店で食べて帰ろうかと思ったのですがほら来たよ('A`)
なんで30%で雨をざあざあ降らしてくれますかね。
目的としていた場所が市電に乗ってさらにそこそこ歩かないと行けない場所だったので荷物も多く断念。
わざわざ広島まで来てとらのあなでちょっと時間をつぶしてから帰ることに。
いやまあ、宮崎にはない店だしね、一応。
お好み焼きの違い
そもそも実は前日にも尾道一押しのお好み焼きを食べたのですが
「尾道と広島のお好み焼きなら似たようなものでは?」
と泊めてもらっている方(私の大先輩)に言ったところ
「お前は尾道と広島が同じお好み焼きを出すと思っているのか」
と、分かってねーな坊主という感じで諭されたので、ぜひ食べ比べようと思っていたのですが……
まあ適当な店に気軽に入ってしまって
「なあんだ」
と思ってしまうのは帰ってまずいかなと思い自重しました。
この方が夢があると思いますし
「次に広島に来られたときは必ずうまいお好み焼きを食べる!」
と。