対策方法いろいろ
昨日の続きです。
実際矛盾といっても多くのサイトで普通に使われてしまっている以上常に設定で切っているというのは非常に不便です。
安全のためにはやむを得ないと割り切れる方はよいのですが、そうもいかないのが実情かと思われます。
ではどうすればいいのか?
ひとつはこのページは絶対に安全だと確信を持ったらいったん設定を切り替えて閲覧し、再び設定を変更する。これなら確信を持ったページ自体が実は……ということがない限り大丈夫です。ものすごく面倒だと思われますが('A`)
二つめ。現状でマイナーなブラウザを使用するというものです。SafariやFirefox、Operaといったブラウザは似たような機能を持ち合わせつつもIEとは異なるためIEねらい(仕様が異なるため、多くの悪用を考える者は一番普及しているWindows&IEの組み合わせで動作するように作ることが多い。多いのであってほかのブラウザでは絶対にないというわけではないので注意。)のいたずらには引っかかりません。
三つ目。個人的におすすめなのですがIEコンポーネントを使用した(IEの基本技術を借りた)タブブラウザ(タブを使うことで複数のWebページを切り替えて閲覧できる方式のブラウザの総称。byタブブラウザ推奨委員会(http://tabbrowser.info/))を使用するというものです。
これはIEの機能をそのまま持ちつつも開発者が独自に拡張したもので、その多くはセキュリティ対策にも気を遣っています。
機能から挙げている問題点も
「このページは安心できるから各種機能の動作を認めちゃう、それ以外のサイトは認めない」
といった設定を施すことによって回避することができるのです。
そのほかにもいろいろと便利な点があるのですが使ってみた方が早いでしょう。以下におすすめのタブブラウザ(の紹介記事)を二つほど紹介して終わりたいと思います。
その1
非常に多岐にわたるカスタマイズが可能なタブブラウザです。
何でも思うがままに設定したい!
という方はこれがベストな気がします。
一から書き直されたver2系列もありますが、そちらはもうしばらくは様子見な気が?
その2
お気に入り機能の強化とタブブラウザでは基本的な機能を一通り網羅している以外は特にそれ以上の特筆すべき拡張はない。
しかし、逆を言えばそれ故に導入した際に
「いろいろできるっていわれても自分でどうやって設定していったらよいのやら……('A`)」
という方には初期設定でも割合便利に使えますのでおすすめです。
便利だけど最初の設定がね……という機能までは使えなくてもかまわない(もともとIEで何とかなったんだし)と思われるのでしたらベストな気がします。
似たバージョンに「Lunascape3 ver3.5.4」がありますが、こちらは機能が豊富でそれにとまどわないようなら最初からSleipnirに……という気もしなくもない。